まんだらけの買取の評判・口コミ|宅配は可能?買取価格は安いの?
このページではは、まんだらけの買取の評判・口コミを紹介しつつ、その傾向について詳しく解説しています。
- まんだらけの買取の口コミ・評判ってどうなの?
- まんだらけの買取価格って安いの?
- 他の買取店との違いはなに?
- 高く買い取ってもらうにはどうすればいい?
- 店頭・出張・宅配があるけど、どう違うの?
といった疑問をお持ちのあなたのお役に立てれば嬉しいです。
目次
まんだらけの買取の評判・口コミをまとめて紹介!
それではさっそく、まんだらけの買取の評判・口コミを見ていこうと思います。
ここでは私がネット上で調べた96件の口コミを良いものと悪いものに分けて、その代表的な声を紹介していきます。
では最初に悪い評判・口コミからです!
悪い評判・口コミ





良い評判・口コミ





評判・口コミの傾向まとめ
ネット上に寄せられているまんだらけの口コミを調べたところ、
- 良い(★3以上の評価)が67件
- 悪い(★3未満の評価)が29件
となっており、全体から見ると良い評価が69%を占めているものの、悪いと評価する人も3割ほどはいるという結果になりました。
感想の内容の傾向としては、上記でも見てきたように賛否両論となっています。
内容をまとめると、
- 査定額
- 見積もりにかかる時間
- 店員の対応
の3点についての言及が多い感じです。
査定額
査定額については安かった、いい値段がついたと意見が真っ二つに割れてる印象。
査定額に納得していない方はマイナーな商品、状態があまり良くない商品を買い取りに出している傾向があります。
逆に満足している方は、発売から間もない商品、人気作、コレクター向けのビンテージものを買い取りに出している方が多い感じです。
特にビンテージものの商品は他の買取店では価値が分からず買取不可になったり、正当な評価を得られない可能性がありますが、まんだらけであれば安心して任せられるかと思います。
査定にかかる時間
店頭に持ち込むのか、宅配で送るのかで違いますが、どちらにしてもスムーズに終わってよかったという声がある一方すごい待たされたという声も少なからず見られます。
ただこれについてはまんだけに限らず他の買取店も同じです。
買い取りを申し込む人が増えれば順番待ちが発生し、あとから来た人の査定結果が出るのは遅くなります。
つまり早く済ませるなら売りに来る人が少ないタイミング、例えば
- 年末年始や引っ越しシーズン以外に売る
- 店舗なら朝イチで持っていく
などが効果的です。
店員の対応
宅配買取の場合は店員さんと面と向かってやりとりしないので関係ありませんが、店頭買い取りの場合、店員さんの対応・態度が良くないという声が見られます。
その内容は



など…
感じ方はそれぞれなので、人によっては問題なかったという人もいます。
でも少なくとも「感じ悪い」と評価した人がいることは確かなので、もし対面で嫌な思いはしたくないなら店頭買取は避けたほうがいいかもしれません。
以上がまんだらけの評判・口コミを読み込んで分かった傾向です。
そのうえで、まんだらけの買取サービスの利用をおすすめするのは
- プレミア価格のついている商品を売りたい方
逆にそれ以外は、
- 送料・手数料は当人負担
- ダンボールも自分で用意
しなければならないため、別の買い取りサービスを使うことをおすすめします。
\私おすすめの宅配買取はこちらをクリック!/
そもそもまんだらけってどんな店?
漫画・アニメ、ゲームなどを中心に
雑誌、CD・DVD、アイドル・ジャニーズグッズ、フィギュア
などマニア向けジャンルの商品を販売・買い取りしているお店です。
人気作や最新作だけでなく、コレクター向けのビンテージ商品の取り扱いも充実しているのが特徴。
ビンテージ商品というのは、テレビでやってるなんとか鑑定団に出てくるおもちゃとか漫画などのことですね。
そんなまんだらけの創業は1987年でなんと30年以上も続いており、売上高は2017年で約95億円。
現在は東証二部の上場企業でもあります。
まんだらけの買取価格は安い?安くなってしまう原因はなに?
fa-check-square-o
すでに見てきた通り、まんだらけの評判・口コミにはコレクター向けのビンテージ商品の買い取りが高いという声がある一方、安いという声もあります。
では具体的にはどんな商品が安く買い取られてしまうのでしょうか?
以下では商品の査定時の減額基準、買取拒否や引き取り(0円査定)になってしまうポイントを説明していこうと思います!
商品の状態が悪い
保存場所や保存の仕方が良くなく、傷や汚れがついてしまっている状態です。
太陽光に長期間当たって黄ばんでいたり、タバコや香水、ペットのニオイがついている場合も査定時に減額になることが多いです。
お店に在庫が多い
お店のバックヤードに在庫がたくさんある商品も買取価格が安くなります。
在庫がたくさんあっても良く売れているのであれば問題ありませんが、あまり売れないものだと置いておくための場所は取られ、管理も大変になるだけです。
こうなると在庫が邪魔になるなので、早く在庫をはけさせるために売値を下げます。
安く売るものを高く仕入れるわけがありませんし、そもそも在庫をなくしたいわけですから買い取りしなくなります。
需要が低い商品
欲しがる人が少ない、需要が低い商品も買取価格が安くなりやすいです。
漫画を例にすると、アニメ化で流行ってたくさん売れた作品などに見られます。
アニメ放送中は続きが知りたい人がたくさんおり、より安く買える中古にも需要が生まれます。
するとお店もよく売れるので積極的に買い取りをするようになります。
しかし放送が終わって数年経つと熱が冷めて売れにくくなるのと同時に、興味を失った人が漫画を売りに来ます。
お店としては売れにくくなっているので買い取りに消極的になり、結果として買取価格が安くなったり、買取不可になるわけです。
まんだらけの買取の査定ってどんな特徴がある?
まんだらけでは買い取りにPOSシステムが使われており、それにより過去の買取データが膨大に蓄積されています。
つまり買い取りに関するデータが、データベースに収められているわけですね。
商品を買い取る際にはお店のスタッフがこのデータを照会しつつ、そこから商品状態などをチェックして最終的な買取価格が決められます。
商品状態のチェックはどうしても個人差が出てしまうところなので、だれがやっても全く同じというわけにはいきませんが、対応するスタッフの熟練度などによる査定額のブレは抑えることができます。
他社の宅配買取のサービスと比較してみた!
まんだらけ | ブックサプライ | 買取王子 | |
送料・手数料 | 当人負担 | 無料 | 無料 |
ダンボール | 自分で用意 | 2枚まで無料 | 2枚まで無料 |
集荷 | 自分で依頼 | 自動 ※申込時に指定 |
自動 ※申込時に指定 |
返送料 | 当人負担 | 査定額2,000円以上なら無料 | 無料 |
事前査定 | なし | あり | なし |
URL | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
表を見れば一目瞭然、他の宅配買取と比べてサービスが少ないことが分かりますね。
まんだらけは全国に実店舗を持ち、社員数も300名以上の大きな企業です。
そのためお店の賃料や人件費がたくさんかかります。
その分他の経費は削る必要があり、結果として送料や返送料などのサービスは行っていないのだと考えられます。
一方で実店舗を持たない宅配買取の専門店なら、上記のような固定費を最小限に抑えることができるためサービスを多く提供できます。
そのため不用品の処分だから手間もお金もかけたくない!という方は、別の宅配買取を利用することをおすすめします!
\私おすすめの宅配買取はこちらをクリック!/
まんだらけの買取で高く売るポイントはこれだ!
一番確実なのは高価買取されているものを売ることです。
もしあなたがビンテージものの商品をお持ちなら、公式サイトの買取情報に買い取り強化中商品の一覧があるのでチェックしてみてください!
…といっても、普通はそう都合よく高価買取の商品を持っているわけがありませんよね(^_^;)
高価買取商品を売る以外には、査定で減額されるのを避けることで高く売れやすくなります。
ということで、以下では査定での減額を避けるうえで押さえておきたいポイントを5つ解説しておきます。
値段シールは跡が残らないように剥がす
値段シールがついている場合は、商品を傷つけないよう、また粘着跡がつかないようにキレイに剥がしましょう。
基本的には指で剥がせばいいですが、うまくできなさそうなら市販のシールはがしを使っても良いです。
本なら帯は外して保管する
これはなんでそんな面倒くさいことを…と思うかもしれませんね(笑)
帯を外して保管する理由としては、帯を付けたまま保管していると仮に日焼けで黄ばんでしまった場合、帯のついてたところだけ元の色のままになってしまうからです。
こうなると劣化してることが見た目に分かり安く、減額されやすくなってしまいます。
そのためもし買い取りに出すつもりならば、帯は取って別に保管しておいたほうがいいでしょう。
汚れやほこりは落とす
キレイに保管していたつもりでも、手にとって見てみると意外に汚れがついているものです。
棚の上などで長期間保管しているとほこりも積もりますので、買い取りに出す前には汚れやほこりはチェックして可能な限り取っておくと減額を抑えられます。
汚れはマイペットなどの家庭用洗剤で拭う程度でOKです。
ちなみに落ちないからといって漂白剤を使ったりすると、ムラになってしまったりするのであまりおすすめできません。
付属品はつける
本ならCDやDVD、ゲームなら初回特典、フィギュアならケースなど…
付属品も商品の価値に入ります。
つまり付属品が欠けた状態で買い取りに出すと、完品のものと比べて劣ると判断され減額されることになります。
なので付属品は失くさないよう、しっかり保管しておきましょう。
できるだけキレイに保管する
査定では商品の状態が細かく見られます。
そのためキレイな状態を維持するように保管したほうがいいです。
見た目が悪くなる要因には
- 直射日光を浴び続けたことによる日焼けや劣化
- 湿土が高く不潔なところで生えたカビ
- 雑に扱われてついたキズ
などがあります。
いずれも大きな減額につながる可能性が高い要素です。
そのため保管はできるだけ日光が当たらない清潔な場所で大切に保管しておきましょう。
以上、中古品を高く売るポイントをお伝えしてきました。
どれもちょっとした一手間でムダな減額を防げます。
できるだけ高く買い取ってほしいという方は、ぜひ実践してみてください!
まんだらけには3つの買取方法がある!
まんだらけの買取サービスには
- 店頭
- 出張
- 宅配
の3つがあります。
買い取りといえば店頭というイメージが強いですが、最近では宅配や出張を利用する人も多くなってきています。
さてでは店頭買取・出張買取・宅配買取、それぞれどういったものなのでしょうか。
以下ではその点を一つずつ掘り下げて見ていこうと思います。
店頭買取
お店のカウンターまで品物を持ちこんで買い取ってもらう昔ながらの形式です。
まんだらけの店頭買取は中野、秋葉原、池袋、大阪など全店で対応しています。
店頭買取の利用方法
売りたい商品を持って最寄りのまんだらけに行きます。
まんだらけの営業時間は12時から20時ですが、買い取りの受付時間は19時半までなので注意が必要です。
買取カウンターで買取希望の旨を伝えて手続きを行ったら、持ってきた商品を受け渡しましょう。
査定には時間がかかることもあり、口コミでは30分以内という人から、4時間も待ったという人までいらっしゃいます。
商品数や混み具合によって、査定時間の大きな変動があると思ったほうがいいでしょう。
そのため長時間待つのがイヤなら、前もって電話で買い取ってもらいたい品物の数を伝えつつ、混み具合などからかかる時間を確認しておくといいかもしれません。
査定が無事終わり、査定額に納得できたら買取金額を受け取って買取完了となります。
出張買取
店舗スタッフがあなたの自宅まで無料で出張して、荷物を引き取ってくれる形式です。
他の買取店ではその場で査定を行うことが多いですが、まんだらけは違うんですね。

と思うかもしれませんが
- 買い取ってもらう商品の内容
- どれくらいの量があるのか
- どこに出張するのか
など、条件によってはお断りされることがあります。
出張に来てもらえる例としては、高価で買取しているレアな品物、ダンボールにして数十箱になる大量の商品など。
かなり厳し目の条件なので、出張してもらいたい方はまず電話で問い合わせしてみると良いでしょう。
出張買取の利用方法
まずは出張買取を公式サイトの申込みフォームか電話で依頼します。
申込みフォームには氏名や住所、電話番号のほか、買取希望商品の内容や状態を記入する欄があります。
ここに記入された情報をもとに出張するか否かを判断すると思われますが、出張してもらいたいからといってウソをついたらダメです!
ウソをついても最終的にはバレますし、そうなると査定を拒否されることもあるので正確な情報を伝えましょう。
出張買取を申し込んだら買い取ってほしい品物はダンボールに梱包し、事前に引き渡しの準備しておきましょう。
決めておいた日になるとスタッフが来るので準備しておいた荷物を渡したら、査定結果と入金を待つだけです。
ちなみにまんだらけの査定明細には商品一つずつの買取価格は記載されず、合計でいくらになったかだけを知らされます。
宅配買取
売りたい商品を宅配業者を使って郵送する形式です。
宅配買取は重い荷物を持ち運ぶ必要もなく、申込みに条件もないので気軽に利用できることもあって、最近主流になっている買取形式です。
- 最寄りのまんだらけがないから店舗に持ち込めない
- 出張買取を依頼するほどの商品内容、分量じゃない
という方はこちらを選ぶことになります。
ただまんだらけの宅配買取は、送料やダンボール代は自分で負担しなければなりません。
査定額によっては発送にかかった費用を差し引くと、マイナスになってしまうこともありえるので注意が必要です。
宅配買取の利用方法
まずは公式サイトに会員登録し、そのときに登録したパスワードでログインをしましょう。
宅配買取の申込みに必要な情報を追加入力し申込みを完了すると、申込書のPDFファイルが表示されるので印刷します。
申込み所には記入欄があるため、必要な欄を埋めます。
ここで注意すべき点がひとつ。
まんだらけでは、通常入金前の買取金額の連絡は行っていません。
そのため買取金額を確認してから買い取ってもらうか、キャンセルするか決めたい方は、申込書の備考欄にその旨を書いておく必要があります。
売りたい商品と申込書をダンボール(一箱25kg以内)に詰めたら、宅配業者に集荷を依頼するか、直営店または取扱店に持っていくなどして荷物を発送します。
ここまで終わったらあとは査定完了・入金を待つだけでOKです。
ここまでで見てきたようにまんだらけには店頭・出張・宅配買取があり、店頭、出張買取に関しては利用できる人が限られています。
宅配買取はだれでも利用でき、一見便利なように思えますがその反面
- 送料を自分で払わなければならない
- ダンボールを自分で用意しなければならない
- 振込手数料もこちら側で負担しなければならない
- キャンセル時の返送料も着払い
など準備、発送・返送にはお金がかかります。
そのため特にダンボールの箱数が多くなりそうな方には、あまりまんだらけの宅配買取をおすすめできません。


という方はこちらもチェックしてみてください!
会社情報
社名 | 株式会社まんだらけ |
住所 | 東京都中野区中野5丁目52番地15号 |
電話番号 | 03-3228-0007 |
設立 | 昭和62年2月20日 |
まとめ
ここまでまんだらけの買取の評判・口コミを紹介しつつ、それらから分かる傾向、また買取価格は安いのか、高くうるためのポイントなどもお伝えしてきました。
まとめると、まんだらけの買取の評判・口コミには
- レアものの査定を依頼した人から評価が高い
- タイミングによっては査定に時間がかかる
- 店頭買取で店員の対応が悪った
といった傾向があります。
またまんだらけの買取の特徴は
- 買取を利用する方法には店舗、出張、宅配の3つがある
- 担当するスタッフによる査定額のブレが少ない
- 高く売るには商品を「キレイ」な状態にしておくことが重要
- ビンテージもの、発売間もない商品は高値が付きやすいが、それ以外は安くなりがち
- 他の宅配買取と比べるサービスは良くない
という感じです。
まんだらけはコレクター・マニア向けの商品を積極的に扱っているだけに、レアもの、ビンテージものの買取に強くなっているため、もしそういった商品をお持ちならおすすめできます。
ただその一方で、送料・手数料・返送料を自分で負担しなければならず、ダンボールに関しても自分で用意しなければならないなど、サービス面が弱いです。
そのため
- ダンボールの箱数がそこそこ多くなりそう
- 結果によっては返送してもらうかも…
という方は別の買取店を利用するほうがいいかと思います。
当サイトでは、漫画買取のおすすめサイトをランキング形式で紹介しています。 という方は、ぜひこちらもご覧になってみてください!