もったいない本舗の評判|口コミは悪い?買取が安いってホント?
このページではもったいない本舗の評判・口コミをまとめて紹介しています。
- もったいない本舗の評判・口コミって悪いの?
- もったいない本舗の買取って安い?
- 利用してみたいから手順が知りたい
- もったいない本舗のサービスの特徴が知りたい
といった方の参考になれば幸いです。
目次
もったいない本舗の評判・口コミを調査してみた!
それではさっそくもったいない本舗の評判・口コミを見ていきましょう!
もったいない本舗についてネットで調べてみると、
- 口コミサイト
- Yahoo!知恵袋
- SNS
などで実際に利用した方が感想を寄せています。
感想にはポジティブなものからネガティブなものまでいろいろ…
ということで、以下では良い評判・口コミ、悪い評判・口コミに分けてその内容を紹介していきます!
では、まず悪い評判・口コミからです。
悪い評判・口コミ



良い評判・口コミ






評判・口コミから分かることまとめ
各口コミサイトでは、もったいない本舗を利用した方が星の数で評価しています。
私がネットに寄せられている322件の評判・口コミを調査したところ
- 星3未満の評価は130人
- 星3以上の評価は192人
という結果になりました。
つまり
- 「悪い」と評価している人は全体の約40%
- 「良い」と評価している人は約60%
ということですね。
では良い・悪い評判・口コミにはそれぞれどんな傾向があるのでしょうか?
以下では、それぞれの評判・口コミなかで共通する意見を抽出してまとめていこうと思います!
悪い評判・口コミの傾向
悪い評判・口コミには
- 査定額が安い
- 査定が遅れても連絡がこない
- 荷物を返送するときの送料は自分で負担しなければならない
といった声が多くなっています。
特に漫画や書籍を売った人を中心に、
など、「査定額が安い」という意見が一番多くなっています。
もったいない本舗では一冊一冊の査定額は開示されないため査定額の内訳は細かく分かりませんが、値段がつかなかったり、1円買い取りのものが多いのだと予想できます。
またそのほか荷物を送ってから2週間以上音沙汰がない、査定額に納得行かないから返送を希望したが返送料を取られたといったの声も見られます。
前者の声はごく一部、後者は公式サイトにも記載されていることですが、少なくともサービスの説明、対応に不丁寧な部分があることが分かります。
良い評判・口コミの傾向
一方で良い評判・口コミには、
- 査定から入金がスピーディ
- 処分に手間・時間がかからない
- 安全に利用できる
などの感想が寄せられています。
特に買い取りの早さや簡単さについての満足度は高い感じです
他の宅配買取サービスだと買取の申し込みから入金までは早くて1週間、遅いと一ヶ月かかることもあります。
その点もったいない本舗では、最速で3日、遅くても2週間程度と半分程度の時間で済みます。
荷物を送ったはいいけど買取金額が振り込まれない、といった詐欺を疑うような声も見られず、宅配買取がはじめての方も安心して利用できると思います。
また荷物の梱包に必要なダンボール、ガムテープなどの資材が無料、さらに荷物は宅配業者のドライバーが集荷に来てくれることもあって、
方にも好評ですね。
\公式サイトはこちらをクリック!/
買取価格の調査結果まとめ
上記でお伝えしたとおり、もったいない本舗の口コミには「査定額が安い」という声が多くなっています。
では実際には、どれくらいの価格帯で見積もられているのでしょうか?
ここではもったいない本舗の口コミサイトに寄せられている口コミなかで、査定額を公表しているものをサンプルに買取価格を調査してみました。
その一部をまとめると以下のようになります。
箱数 | 内容 | 査定額 |
1箱 | 漫画・本 | 500円 |
4箱 | 漫画・本 | 1000円 |
2箱 | 漫画・本 | 900円 |
3箱 | CD・DVD、漫画・本 | 4000円 |
7箱 | ゲーム、CD、漫画・本 | 4500円 |
7箱 | 漫画・本 | 2000円 |
3箱 | DVD | 14700円 |
1箱 | CD、漫画・本 | 215円 |
2箱 | 漫画・本 | 500円 |
調査した限りで、
- 買取に出した箱数の平均は1.93箱
- 平均の査定額は1,743円
という結果になりました。
ジャンル的に漫画・本は査定額が安くなる傾向が強く、逆にDVDやゲームソフトにはそこそこの値段が付いているようです。
ただいずれにしてもやはり評判・口コミで見た通り総じて買取価格は安い、という印象を受けました。
ここまで読んで、
でもせっかくだから、もうちょっと高く買い取ってくれるところがいいな…
という方もいらっしゃることかと思います。
当サイトでは、
- 漫画・本の買取についてのネットでの評判が良好
- 買い取りを申し込む前に大体の買取金額を自分で調べることができる
- 送料・手数料を無料にすることができる
ブックサプライという買取店をおすすめしています。
もしご興味があればこちらもご覧になっていってください!
もったいない本舗の買取サービスの特徴を解説!
もったいない本舗の買い取りサービスには
- 送料・手数料・梱包資材が無料
- 荷物は自宅まで集荷に来てくれる
- 基本的に荷物到着から3日以内で査定結果
- 買取キャンセル時の返送料は自分で負担
- プレミア商品の目利きはしない
と、5つの特徴があります。
ここではこれら特徴をひとつずつ解説していきます!
1送料・手数料・梱包資材が無料
もったいない本舗は送料、振込手数料を無料で利用することができます。
また荷物の梱包に必要なダンボール、ガムテープも無料で提供してもらえます。
ダンボールのサイズは100サイズなので、漫画・文庫本だと100~120冊くらい、雑誌なら45冊、CDは約140枚入れられます。
ちなみにダンボールは指定のものじゃなくても問題ありません。
自宅にあればそれを使ってもいいし、スーパーやホームセンターでもらってきたものを使っても大丈夫です。
荷物は自宅まで集荷に来てくれる
荷物を梱包した段ボール箱は、宅配業者が自宅まで引き取りに来てくれます。
そのため申し込みから入金まで、重い荷物を持ち運ぶことなく、また大量の荷物を店頭に運び込む恥ずかしさを感じることもありません。
ちなみに着払い伝票は申込後に送られてくる買取案内資料に含まれます。
自宅住所が印字されているから、送り先(もったいない本舗の買取センター)を記入するだけでいいのでラクちんです。
基本的に荷物到着から3日以内で査定完了
もったいない本舗では基本的に荷物が到着してから3日以内に、査定結果の連絡が来るようになっています。
これは他の買い取りサービスと比較してもかなり早いですね!
ただ買い取りの申し込みが多い時期など混み合っているときは、1週間から2週間前後かかることもあります。
なお買取金額は、商品一点一点についた価格は開示されず
- 書籍…***円
- ゲーム…***円
- CD…***円
- DVD…***円
のような形で、商品のジャンルごとにいくらという形で連絡がきます。
\公式サイトはこちらをクリック!/
買取キャンセル時の返送料は自分で負担
査定結果の連絡に記載されている買取金額に納得がいかない場合、買い取りをキャンセルすることができます。
買い取りをキャンセルすると、荷物が返送されることになります。
ただCD・DVD・ゲームソフト以外、返送にかかる送料は自分で負担しなければなりません。
例えばCD・DVD・ゲームソフトだけなら無料で返送してもらえますが、漫画や本とごちゃまぜで発送した場合、CD・DVD・ゲームソフトだけ無料で返送、というのはできないから注意が必要です。
プレミア商品の目利きはしない
中古商品のなかには、
- 著者のサインが入っている
- 流通量が少ない
- 絶版で入手が困難
など希少価値が高い商品もあります。
買い取りサイトによっては、そのような商品も目利きで買い取りをしているところもあります。
ただもったいない本舗では目利きによる買い取りをしていません。
例えばサインが入っていると、書き込みあり(キズもの)として査定され逆に安く見積もりされてしまいます。
もったいない本舗で買取可能なもの・不可能なもの
上記でお伝えしたとおり、もったいない本舗では要らないものをダンボールに詰め込んで発送するだけで簡単に買い取ってもらえます。
ただなんでも売れるのかというとそうではありません。
買い取り可能なものと、そうじゃないものがあるんですね。
買い取り可能なものならいいですが、不可能なものを送ってしまうと引き取ってもらうか、有料で返送してもらうしかなくなります。
こうなってしむと余計な手間やお金がかかってしまうので、念のためチェックしておきましょう!
買取可能なもの
新刊書店の店頭、アマゾン・楽天などのネットショップで販売されているもの
古本、漫画、雑誌、CD・DVD※1
ブルーレイ、ゲームソフト、ゲーム攻略本、小説、エッセイ、ビジネス書
専門書、教科書・参考書、辞書、地図、豪華本、絵本、児童書、写真集
文庫本、新書、同人誌 ※2
※1. 盤面にキズがありものも買い取り可能
※2. ISBNコードのあるもの
買取不可能なもの
新聞、雑誌
百科事典、コンビニ漫画、 アダルト雑誌、ビデオ、ゲーム機本体、ゲーム周辺機器
レンタル落ちの漫画・CD・DVD、歌詞カード/ジャケットなしのCD、コピー・海賊盤、8センチCD
非売品・サンプル、同一タイトル商品、同人誌(ISBNコードのないもの)
ISBNのない古書(2019/10/20現在買取休止中)
日焼けひどいもの、書込み・シミがあるもの、印鑑が押してあるもの、漫画喫茶落ちのもの、文学全集
【6ステップ】もったいない本舗の利用の流れ
さて、では実際にもったいない本舗を利用するにはどうすればいいのでしょうか?
もったいない本舗は、申し込みから入金まで
- 公式サイトから買い取りを申し込む
- 梱包資材・買取申込書が届く
- 売りたいものをダンボール箱につめる
- 荷物の集荷を依頼する
- 査定結果の連絡が来る
- 買取金額が入金される
の6つのステップで利用することがあります。
以下では流れに沿って各ステップを見ていきます!
1公式サイトから買い取りを申し込む
まずはもったいない本舗のホームページから買い取りを申し込みます。
さっそく公式サイトにアクセスしてみましょう!
もったいない本舗で買い取ってもらうには、買取案内資料を取り寄せる必要があります。
買取案内資料には
- 買取申込書
- ダンボール
- 着払い伝票
が含まれます。
画面右上のMENUボタンを押して…
「資料請求」をクリックしましょう!
すると、買取案内資料の請求ページに移動します。
- 名前、メールアドレス、住所などの情報
- お届け時間、梱包資材の要・不要
- アンケート、メールマガジンの登録(希望の可否)
などを項目に沿って入力していきましょう。
すべて入力できたら最後にページ一番下の「送信する」ボタンをクリック。
これで買取案内資料の請求手続きは完了です!
2梱包資材・買取申込書・が届く
買取案内資料を申し込むと、本州に住んでいれば3日以内に到着します。
届いたらさっそく
- 荷物の梱包
- 買取申込書の記入
を勧めていきましょう
3売りたいものをダンボール箱につめる
届いたダンボールを組み立てて、売りたい商品を詰めていきます。
基本的には詰めていくだけで大丈夫ですが、漫画・本の扱いには注意が必要です。
漫画・本は縦に詰めるとたわんでしまったり、折れ目がついてしまったりします。
こうなると査定のときに「キズ」として扱われて、減額されてしまうかもしれません。
輸送中に状態が劣化しないよう横にして詰めましょう。
また箱の中で動かないように隙間は新聞紙やプチプチで埋めるなど、しっかりと梱包するのも大切です。
商品を詰め終わったら、最後に(詰めた荷物の一番上に)買取申込書を入れます。
必須項目に記入のうえ、身分証明書のコピーを貼り付けます。
ちなみダンボールが複数あっても買取申込書は1枚でOK。
買取申込書を入れたダンボールの天面には、買取案内資料に入っている「買取申込書在中シール」を貼りましょう。
最後にガムテープで封をしたら荷物の梱包は完了です!
4荷物の集荷を依頼する
荷物の集荷は、
- もったいない本舗のホームページの集荷依頼フォーム
- 電話(0120-914-278)
から依頼できます。
買取案内資料に着払いの送り状(伝票)が入っているので、送料はもちろん無料。
あなたの住所はすでに印字されているので、あとは以下の送り先を記入するだけです。
〒400-0203
山梨県南アルプス市徳永
ヤマト運輸 山梨法人営業支店気付 もったいない本舗
TEL 0120-914-278
ダンボールに着払いの送り状を貼り、宅配業者のドライバーさんに引き渡したらあとは査定結果、入金を待つだけです!
5査定結果の連絡が来る
商品の査定結果の連絡は、通常商品が到着してから3日以内です。
ただ年末の大掃除の時期、春先の引っ越しが多い時期など不用品の買い取り申し込みが急増する時期は1週間から2週間かかることもあります。
6買取金額が入金される
買い取り申込時に査定結果の「自動承認」を選んだ場合、査定額の連絡はなく即買取金額の入金手続きが開始されます。
自動承認を選んでいない場合は、連絡された査定額に承諾しなければ入金されません。
もし提示された査定額に納得できないなら、買い取りをキャンセルすることも可能です。
その場合、荷物は返送されることになります。
このとき注意しなければならないのは、この返送にかかる送料は自分で負担しなければならないことがあること。
もったいない本舗ではCD・DVD・ゲームソフトの返送料は無料ですが、本の返送には返送料がかかります。
これらをごっちゃにして発送した場合、CD・DVD・ゲームソフトだけ無料で返送してもらうことはできなくなってしまいます。
返送にかかる送料は一箱あたり1,000円以上かかる可能性があるので、箱数が多いと結構な負担になります。
なので査定結果次第では買い取りのキャンセルも考えているのなら
- CD・DVD・ゲームソフト
- 漫画・本
で別々に買い取りを申し込むなどの工夫をしたほうが良いかもしれません。
会社情報
会社名 | 古本買取通販ドットコム株式会社 |
代表取締役 | 檜垣 宏輔 |
住所 | 〒402-0025 山梨県都留市法能659-4 |
電話番号 | 0120-914-278 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
メールアドレス | kaitori@mail-arthg.com |
まとめ
ここまでもったいない本舗の評判・口コミを中心に、特徴や利用の流れなどについても解説してきました。
まとめると、もったいない本舗の評判・口コミには
- 査定額が安い
- 査定が遅れても連絡がこない
- 荷物を返送するときの送料は自分で負担しなければならない
- 査定から入金がスピーディ
- 処分に手間・時間がかからない
- 安全に利用できる
といった声が寄せられています。
また買い取りサービスの特徴としては、
- 送料・手数料・梱包資材が無料
- 荷物は自宅まで集荷に来てくれる
- 基本的に荷物到着から3日以内で査定結果
- 買取キャンセル時の返送料は自分で負担
- プレミア商品の目利きはしない
の5つが挙げられます。
もったいない本舗には「漫画や本の買い取りが安い」という声が多く、高価買取を期待して申し込んだ方には評判があまり良くありません。
ただ買取スピード、サービスには定評があり、手間なく・できるだけ早く不用品を処分したい方からは一定の評価を受けています。
大掃除や引っ越しなどで出てきた大量の要らないものを、まとめてささっと処分したいという方は利用を検討してみてはいかがでしょうか?
\公式サイトはこちらをクリック!/
当サイトでは、漫画買取のおすすめサイトをランキング形式で紹介しています。
- 漫画を手間や時間をかけずに売りたい
- 漫画買取サイトってどういうのがあるの?
- 一番おすすめの漫画買取サイトが知りたい!
という方は、ぜひこちらもご覧になってみてください!